神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

寝太郎荒神社

寝太郎荒神社
寝太郎荒神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 厚狭寝太郎(あさのねたろう)
ご祭神について 厚狭寝太郎:地元の功労者
ご利益 地域振興、商売繁盛、五穀豊穣 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 寛延3年(1750年)
由緒 当社は、地元でも有名な「三年寝太郎」こと、「厚狭寝太郎」伝説に由来し、これは、『室町時代の頃、厚狭郡の庄屋の息子が、寝てばかりいることから寝太郎といわれ、3年ほど寝て暮らした後に、千石船にいっぱいの草鞋(わらじ)を佐渡の金山で古草鞋と交換し、古草鞋についていた砂金を元手に荒れ地に水をひいて田に変え、農民に分け与えた』という地元の功労者伝承であり、地元には寝太郎の集めた資金により整備したとされる堰があり、「寝太郎堰」と呼ばれている。当社は、そんな寝太郎を称えたものであり、駅前にはその銅像が建ち、毎年4月29日には「寝太郎祭り」が催されている。元々は、寛延3年(1750年)地元広瀬地区の農民たちが、石祠を建て松の木などを植えて、感謝を捧げたものとされる。ちなみに類似の逸話は全国各地に存在する。
所在地 (〒757-0004)山口県山陽小野田市桜2-2-11
最寄り駅 ●JR山陽本線「厚狭」駅より徒歩約3分(新幹線口)
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
4月29日寝太郎祭り
その他イメージ
正面鳥居前